IT未経験

アルバイト経験しかないフリーター?GEEK JOBならむしろ大歓迎

IT業界未経験のフリーターだけど、プログラマに興味が出てきた。自分でも出来るかな?

そんな悩みを抱えるあなたへ向けて「大丈夫どころか活躍できる可能性大だよ!」ということを伝えたい記事です。

GEEK JOBからプログラマを目指すのであれば、アルバイト経験しかないフリーターという現状はハンデでもなんでもなく、むしろ評価されるポイントですらあるので自信を持ってください

▼そもそもGEEK JOBって何?という方は先に以下の記事をどうぞ。

GEEK JOBは無料
"無料"のサービス内容の全貌【GEEK JOBでITエンジニア転職】GEEK JOBの無料コースを受講するとどんなサービスを受けられることができるのか?について簡潔にまとめています。大きく分けると、プログラミング研修・就職サポートですが、さらに細かく解説しています。...
〜要点リスト〜

フリーターのあなたにGEEK JOBをおススメする理由は・・・

  1. アルバイトを続けながら受講できる柔軟なカリキュラム
  2. アルバイト経験が大きなアピールポイントになる
  3. 年収を大きく上がる

≫ まず公式サイトを見てみる

アルバイトを続けながら受講できる柔軟なカリキュラム

GEEK JOBのプログラマコースの大きな特徴として、個人学習制度があります。集団による授業がなく、完全に個人にカスタマイズされた通学スケジュールを組むことができるのです

GEEK JOBスケジュール

なので、あなたが今のアルバイトをやめる必要はありません。GEEK JOBのメンター(と呼ばれるサポート担当者)と相談して通学時間を決めてみましょう。

もちろん、アルバイトは辞めて集中的に学習をする、というのもアリです。両立は素晴らしいことですが、プログラミングの学習をしては元も子もありませんからね。

アルバイト経験をアピールしよう

GEEK JOBとフリーター

もしかするとアルバイト経験は正社員登用の際にはアピールにならないのでは、と考えてしまっている方がいるかもしれませんが全くそんなことはありません。

むしろ、後述する体験談を見ると、積極的なアピールポイントに変えられることがよく分かります。

■アルバイト経験が光った先輩の例

GEEK JOB BLOGから、同様にフリーターからプログラマへと転職を成功させた体験談を引用してみます。アルバイトの経験が大きく評価されていることが分かると思います。

面接で評価された「本気でやったアルバイト経験」

「Yさんの精神年齢は20歳のものではありませんね。明らかにそれ以上です!」というのはYさんを面接した採用担当者の感想です。
Yさんの面接をした担当者にそこまでいわしめたのは、Yさんの仕事に対する考え方や態度が社会人相当だったからです。
Yさんは少し前まで大学生だったにも関わらず、並みの社会人以上に「どのように仕事をしたら上手くいくか」を面接で実体験を交えて語ることができました
それは、Yさんが本気でアルバイトに取り組んでいたからです

引用:GEEK JOB BLOG Yさん体験談

プログラミングよりも求められるのは「最低限の社会人マナー」

Kさんの場合、接客のアルバイトをしていたことで最低限のマナーが身についており、これも転職での強みとなりました。
プログラマーもひとりで黙々と仕事をするわけではありません。システム開発はチームで行われることがほとんどです。企業は、チームの仲間と円滑に仕事を進めるためのコミュニケーション力が備わっていることを重視します。

Kさんはアパレルや飲食店での接客業務を通して、きちんと社会人マナーを身に着けていました

お客様への「言葉遣い」、商品を説明するにあたって「相手にわかりやすいように話ができる」、困っていそうなお客様がいたらお話をうかがい「相手がなにを求めているのかを理解し、自分ができる限りの対応をする」等があげられます。

このように、最低限の社会人マナーはアルバイトでも十分に身に着けられます。

引用:GEEK JOB BLOG Kさん体験談

意外に思う方がいるかもしれませんが、そもそも「研修を終えた時点でのプログラミングスキル」はあまり問われないんです。企業側も、数か月の研修で魔法のようにプログラミングが扱える人材が育つとは考えていません。

アルバイトも社会人も仕事をしてお金をもらってるという意味では変わらないですからね。今のままで全然大丈夫です!

アルバイトでそんな誇れる実績なんてないよ、という方でも安心してください。GEEK JOBには「キャリアメンター」と呼ばれるIT業界就職専門のプロがいます

フリーターから正社員で年収大幅アップ

GEEK JOBと無職

年収、上げたいですよね!?GEEK JOBを受講してプログラマ就職することで、今より100万円以上も給料がもらえるようになるかもしれません。

GEEK JOBが4月20日時点で集計したデータにおいて、就業経験のない既卒者、フリーターからGEEK JOBを介して就職を行なった方だけを対象とした平均年収が279万円となっており、フリーターを含めた非正規雇用者の平均年収172万円から平均107万円の年収アップが見込めることがわかりました。

引用:グルーヴ・ギア社 ホームページ

プログラマなどのITエンジニア職の大きな特徴は、スキルさえ身に付けてしまえば大手だろうとどこだろうと就職先に困ることはありませんし、フリーランスエンジニアとして独立して年収1,000万円超えすら現実的になるということです

毎年毎年決まった額だけ昇給すれば満足な人は普通のサラリーマンをやればいいと思います。でも、どうせ今からやるなら自分のスキルに値段が付く世界で戦ってみたほうが絶対にやりがいに満ちていると思いませんか?

結論

 GEEK JOBならアルバイトをしながらでもカリキュラムが組めます
 GEEK JOBならアルバイト経験でも積極的なアピールに変えていけます
 GEEK JOBなら年収を大きく上げることができます

当サイトでは、GEEK JOBを不安なく受講開始できるように色々な情報をそろえています

まだGEEK JOBのプログラマコースのことをよく知らない、という方はぜひ他の記事もご覧になってみてください。

あわせて読みたい

プログラミング研修の内容を見てみる

受講条件を見てみる

無料体験の参加レビューを見てみる

情報もやる気も十分!という方は今すぐ無料登録をしてみましょう。

≫ 無料で今すぐ登録

毎週月~土、オンラインで開催中 >>
無料説明会の日程を見てみる
\毎週月~土、オンラインで開催中/
無料説明会の日程を見てみる